2020-01-01から1年間の記事一覧
必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 今回ご紹介する現場は、埼玉県春日部市の駅の近くにある2階建ての商業ビルです。 現場の正面の外壁にひび割れがありました。 建物の外壁に入ったひび割れをそのまま放置してしまうと、雨漏りの原因になってしまうか…
埼玉県さいたま市/戸田市を中心に20km圏内で雨漏り調査、修理、防水工事をさせていただいております。 必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 埼玉県春日部市で現在施工中のALC外壁のシーリング工事、塗装工事の現場をご紹介いたします。 今回は諸事情によ…
必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 今回ご紹介する現場は埼玉県さいたま市の戸建住宅のベランダウレタン防水工事で撮影した写真を見ながら説明をさせていただきます。 雨漏り修理、防水工事についてのお問い合わせが多いのですが、防水工事を進めていく…
埼玉県さいたま市、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 現場は埼玉県さいたま市南浦和です。 屋上防水の亀裂、破断に起因する雨漏り事例も多いのですが、今回ご紹介する屋上ウレタン防水工事は、亀裂、破断もまだ軽傷の今、防水工事を行い、安心したい、…
埼玉県さいたま市、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 雨漏り対策工事の現場は東京都板橋区の雨漏りしている建物です。 外壁に雨漏りの原因がある場合、梯子が届けば梯子を使用して雨漏り修理をすることが多いのですが、今回は高所作業車を使用しての雨…
埼玉県さいたま市/戸田市を中心に雨漏り調査、修理、防水工事をさせていただいております 必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 雨漏りの現場へ伺うと雨漏りの原因は様々ですが、中にはとてもわかりやすい雨漏りもあります。 今回は、屋上防水の不具合の中…
埼玉県さいたま市、必殺雨漏り修理人の職人社長安藤です。 今回は、埼玉県さいたま市の雨漏り事例をご紹介いたします。 埼玉県さいたま市のアパートの2階の部屋の雨漏りです。 部屋の天井には雨漏りでできた結構大きな雨漏りの染みがありました。 その下には…
雨漏り修理/防水工事を本気で真剣にやり続けている 必殺雨漏り修理人の職人社長安藤です。 今回ご紹介する現場は埼玉県戸田市の戸建住宅です。 屋上防水工事では、アスファルト防水、ゴムシート防水、塩ビシート防水、FRP防水、ウレタン防水.....などが使用…
埼玉県さいたま市、職人魂の防水屋、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 8月にはゲリラ雷雨がありましたが、今後はゲリラ雷雨、ゲリラ豪雨が当たり前のようになるのでしょうか。これから台風が多くなる季節ですが、普通の雨でも雨漏りしている建物は、台…
埼玉県さいたま市、職人魂の防水屋、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 今回ご紹介するのは埼玉県朝霞市の戸建住宅の雨漏りです。 雨漏り調査で見つかる雨漏りの原因の中で、わりと多いのが新築時から放置されたままの納まりが悪い箇所や施工が不完全な…
埼玉県さいたま市、職人魂の防水屋、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 今回は埼玉県川口市の屋上防水改修工事の現場施工で撮影した写真を見ながら、説明をさせていただきます。それでは、始めましょう。 屋上防水改修工事をするタイミングは10年に一…
埼玉県さいたま市、職人魂の防水屋、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 雨漏り修理の工事費をあまりかけたくない、低予算で今回は雨漏りを止めたい場合、シーリングだけで雨漏りを止めることもあります。 こちらの現場、埼玉県川口市の屋上防水は、ゴム…
埼玉県さいたま市、職人魂の防水屋、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 今回ご紹介する現場は、埼玉県上尾市の屋上ゴムシート防水の不具合による雨漏りです。 私は実際にこの目で雨漏りの現場を見て調査、必要に応じて各種の防水材を組み合わせて雨漏り…
埼玉県さいたま市、必殺雨漏り診断士/ 職人社長の安藤です。 普段は目視で雨漏り調査をしていいることが多いのですが、雨天の翌日に雨漏り調査をする時は赤外線カメラを使用することもあります。 赤外線カメラを使って調査をすると、どんな写り方をするのか…
埼玉県さいたま市、必殺雨漏り診断士/職人社長の安藤です。 現場は埼玉県三郷市のアパートです。 雨漏り調査の依頼をいただき、現場に伺うと、1階の作業場の床に知らないうちに水が溜まっている、ということでした。知らないうちに水が溜まっているなんて、…
埼玉県さいたま市、 職人魂の防水屋/必殺雨漏り修理人の安藤です。 現場は埼玉県さいたま市浦和駅近くの商業ビルです。 雨漏りの原因は様々です。今回はドレンの蛇腹ホースの穴が原因の雨漏りです。 ここはビルの最上階。天井が高いので階段室に梯子を設置し…
埼玉県さいたま市、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 今回の現場は埼玉県三郷市の塩ビシート防水の経年劣化で起こる雨漏りについての説明です。 ご自宅の屋上、バルコニーに塩ビシート防水が施工されている場合は、特に気を付けていただきたいと思いま…
埼玉県さいたま市、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 それでは、埼玉県さいたま市の戸建住宅の写真を見ながら説明をさせていただきます。 戸建住宅でバルコニーに使用されている防水材で圧倒的に多いのは、FRP防水です。 FRP防水の場合、通常FRP防水専…
埼玉県さいたま市、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 雨漏り修理、防水工事を本気で真剣にくっそ真面目にやり続けていて、本当に良かったと思う時があるます。それは雨漏りが止まってからいただく感謝メールです。 東京都練馬区の戸建住宅、雨漏りの現…
雨漏り診断調査、修理、防水工事を本気で真剣に 取り組んでいる職人社長の安藤です。 防水工事が終わり、雨が降った後に「雨漏りが止まりました。」というメールを頂くのはとても嬉しいものです。この瞬間があるからこの仕事をやり続けています。 それでは、…
職人魂の防水屋/職人社長の安藤です。 雨漏り修理、防水工事を長くやっていると色んな場面にであうことがあります。いつもは既存のドレンに改修用ドレンを取付けて防水工事を施工していますが、既存のドレンと新しいドレンと交換をするなんてこともあります…
埼玉県さいたま市、雨漏り修理、防水工事に本気で真剣に取り組んでいるくっそ真面目な雨漏り診断士/職人社長の安藤です。 埼玉県さいたま市中央区の雨漏り調査をご紹介いたします。建物の中へ案内されて天井を見上げると、大きな雨染みがありました。その雨…
埼玉県さいたま市、雨漏り修理、防水工事に真剣に取り組んでいる必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 今回は埼玉県和光市のアスファルト防水の雨漏り修理をご紹介いたします。マンション屋上はアスファルト防水でした。雨漏り調査をすると、ドレン付近の…
さいたま市、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 埼玉県川口市の雨漏り修理をご紹介いたします。 こちらの建物はサイディング目地のシーリング、サッシ廻りのシーリングが経年劣化の影響でサイディング版から剥がれてしましい、隙間ができていました。雨…
埼玉県さいたま市、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 雨漏り修理の見積り、防水工事の見積りの金額が業者によって違いがあるのはなぜでしょうか。今回は埼玉県志木市の雨漏り修理、防水工事の現場写真を見ながら、その疑問にお答えいたします。 それで…
埼玉県さいたま市、必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 現場は東京都板橋区、屋上ウレタン防水に水が溜まっているということで調査、水ぶくれ対策工事に伺いました。ウレタン防水の水ぶくれがどの程度なのか、写真では非常にわかりにくいので、穴を開け…
雨漏り修理、防水工事を本気で真剣にやり続けている必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 埼玉県川口市の屋上防水/ウレタン防水通気緩衝工法のトップコート塗布についてです。こちらの現場での最終工程の説明です。 ウレタン塗膜防水の上に塗布するトップ…
雨漏り修理、防水工事を本気で真剣にやり続けている必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 埼玉県川口市の雨漏り/屋上防水工事の現場施工で説明をさせていただきます。 屋上防水/ウレタン防水通気緩衝工法の現場の工程についての説明をしていますが、今回で…
雨漏り修理、防水工事を本気で真剣にやり続けている必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 埼玉県川口市の雨漏り/屋上防水工事の現場施工で説明をさせていただきます。 前回はウレタン防水通気緩衝工法の通気緩衝シートの貼付けと目止めまで施工しました。…
雨漏り修理、防水工事を本気で真剣にやり続けている必殺雨漏り修理人/職人社長の安藤です。 埼玉県川口市の雨漏り/屋上防水工事の現場施工で説明をさせていただきます。 さて、前回は改修用ドレンの取付けまで終わっているので、今回は屋上ウレタン防水工事…